-
2023/06/13(火)
熊野地区 親子野菜づくり教室を開催
トータルサポート室と営農担当職員が令和5年6月3日、熊野校下ふるさとづくり推進協議会に協力し、親子でサツマイモを植える「野菜づくり教室」を開催しました。 親子で農業に触れることで、農作物を作る苦労や...
-
2023/06/08(木)
青ねぎ収穫前研修会・青ねぎ栽培前説明会開催
令和5年6月8日、富山市農協南支店車庫内にて富山市農協主催の「青ねぎ収穫前研修会」を開催し、生産者、新規栽培希望者を合わせた21名と農林振興センター・JA全農とやまが参加しました。研修会では、青ねぎ収穫時...
-
2023/06/08(木)
熊野小学校 出前授業を開催しました
令和5年6月8日、熊野小学校正面玄関前にて出前授業を開催しました。熊野小学校2年生45名は生活科の授業で野菜づくりを学んでおり、ミニトマト、きゅうり等、自分で選んだ苗を1本ずつ各自のアサガオ鉢に植えていま...
-
2023/06/01(木)
新保小学校 田植え体験開催
令和5年5月31日、新保小学校の5年生47人が学校近くの田んぼで田植えを体験しました。「米作り」を学ぶ社会科の授業の一環として行われました。体験活動は富山市農協青年部新保支部と地域貢献活動として富山市農協...
-
2023/05/23(火)
「あおぞらフェスティバル」に参加しました
令和5年5月20日、太田地区にて障害者の就労支援に取り組むNPO法人ひまわりグループ主催の「あおぞらフェスティバル」が開催され、JA富山市はまんなか市場出張マルシェとして新鮮野菜の販売で参加させていただき...
-
2023/05/19(金)
太田小学校「田植え体験活動」開催
令和5年5月18日、太田小学校の5年生32人が「新大正もち」の田植え体験を行いました。太田自治振興会、富山市農協青年部太田支部、地域貢献活動の一環として富山市農協などが協力し開催されました。 今回の田...
-
2023/03/30(木)
ヨガ教室を開催しました!
JA富山市では3月25日(土)に本店3階にてヨガ教室を開催しました。講師には蜷川地区でヨガ教室を開いておられる谷内さんをお招きし、谷内さんのスタイルで、初心者でも楽しめる無理のない範囲でのヨガをゆったり...
-
2023/03/13(月)
農繁期における休日営業のご案内
日頃、JA富山市のご利用とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 当農協の物流センター・機械センターでは、農繁期における 土曜・日曜・祝日の営業を行っておりますので、ご案内致します。 <物...
-
2023/01/30(月)
決算棚卸に伴う営業時間短縮のご案内
日頃、JA富山市のご利用とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 決算棚卸のため、下記の通りまんなか市場、物流センターの営業時間を短縮させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よ...
-
2022/12/26(月)
年末年始営業のご案内
日頃はJA富山市をご利用いただき誠にありがとうございます。年末年始の各店舗営業時間並びにATMの稼働時間をご案内します。
-
2022/12/19(月)
山室中部ふれあいもちつきに参加しました
令和4年12月17日、山室中部小学校で行われた「ふれあいもちつき」に参加させていただきました。 杵と臼で楽しそうに餅をつく姿や鏡餅を作る姿に懐かしさを感じつつ、子供たちの笑顔に癒されました。
-
2022/11/02(水)
各地区ふるさとづくり文化祭に参加しました
10月15日から10月30日にかけて各地区で開催された校下文化祭にJA富山市まんなか市場出張マルシェとして新鮮野菜の販売で参加させて頂きました。 日頃からお世話になっている組合員様のお顔も見ることができ、...
-
2022/10/28(金)
JA富山市秋の感謝祭2022を開催します!!
日頃のご愛顧と農作物の豊作に感謝するJA秋の大感謝祭2022を11月5日(土)・6日(日)に富山市友杉のテクノホールにて開催します‼ 新鮮野菜の販売のほかキッチンカーも大集合、キッズコーナーなどご家族揃って...
-
2022/10/28(金)
新保小学校 刈取り体験を行いました!
令和4年10月26日、新保小学校5年生約40名と青年部新保支部、JA富山市にてコシヒカリの稲を刈取りました。田んぼがやわらかく、児童のみなさんはとても苦戦していましたが、なかには、お母さんから、「つま先で...
-
2022/10/17(月)
熊野小学校 JAのお仕事見学・野菜の収穫体験
令和4年10月12日と14日の2日間、熊野小学校2年生約50名と3年生約30名のみなさんと、JA富山市のお米の倉庫の見学と「全農とやま」さんの協力のもと、野菜の収穫体験を行いました。倉庫では、検査員がお米の水分を...
-
2022/10/04(火)
太田小学校 稲刈り体験を行いました!
令和4年9月29日、太田小学校5年生約30名と太田自治振興会、青年部太田支部、JA富山市にて、新大正もちの稲を刈取りました。 児童のみなさんは青天の下、一人ずつ“カマ”を手に、慣れない作業ながらも大きく育...
-
2022/10/04(火)
太田小学校 出前授業を開催しました
令和4年9月27日、太田小学校5年生のみなさんに出前授業を行いました。 2日後に控えた稲刈りを前に、JA富山市の営農指導員より、稲の生育状況や刈取後の乾燥、調整の仕組みなどについて勉強しました。いよい...
-
2022/09/29(木)
令和4年産 新米キャンペーン!!
日頃、JA富山市をご利用いただきありがとうございます。 JA富山市では、令和4年産の新米をお安くお買い求めいただける新米キャンペーンを開催中です☆ コシヒカリ精米5kg・10kg、コシヒカリ玄米3kg・5kg・10...
-
2022/08/05(金)
県主催農業支援サービス活用の視察先としてJA富山市を訪れられました!
7月より当農協の青ねぎ収穫、出荷作業を行っているYUIME株式会社様から派遣された外国国籍の方を含む6名の派遣者様の作業風景を視察するため、約50名の農業関係者の方々が育苗センターを訪れられました。...
-
2022/08/05(金)
お盆の切花即売会、はじまります!
いつもJA富山市をご利用いただき、ありがとうございます。 毎年ご盛況いただいておりますお墓参り用切花即売会を、8/10(水)~8/13(土)の4日間、開催いたします。 会場はまんなか市場・中央支店駐車場と...