• 2025/10/23(木) 「JA秋の大感謝祭2025」を開催します! 日頃よりご愛顧いただいているみなさまへ感謝の気持ちを込めて、JA富山市・JAあおばが合同で「JA秋の大感謝祭2025」を11月8日(土)9:00~16:00、11月9日(日)9:00~15:00の2日間、富山市友杉の富山産業展示...
  • 2025/10/10(金) 新保スポーツフェスに出張まんなか市場が出店しました  10月5日(日)県総合運動公園にて行われた『ふるさとづくり新保スポーツフェス』にまんなか市場が出張店舗として、野菜やお弁当の販売を行いました。あいにくのお天気でしたが、屋内グラウンドでは老若男女がヨ...
  • 2025/09/08(月) 夏休みの出前授業&昔の遊びをやってみよう!  8月1日(金)、堀川小学校学童保育で夏の特別授業&昔の遊び体験を行いました。特別授業では「今日からキミも!お米&野菜マスター」と題してクイズ形式でお米の生育や品種、野菜の生産量について話をしまし...
  • 2025/09/04(木) ~能登半島地震復旧工事完了記念~城彩に参加しました。 平成7年8月23日(土)に、富山城城址公園で開催されました、~能登半島地震復旧工事完了記念~城彩に参加致しました。このイベントは、昨年の能登半島での地震によって城址公園が損傷し、先般復旧工事が完了...
  • 2025/09/04(木) やまむろ地域共生プロジェクト「YELL CANDLE NIGHT」に参加しました。 8月9日(土)に山室地区センターにて開催されました、やまむろ地域共生プロジェクト「YELL CANDLE NIGHT」に参加致しました。大変、残暑が厳しい中でしたが、午後4時のオープニングセレモニーが始まると、たく...
  • 2025/08/21(木) みらいワクワク!こども仕事体験フェスタに参加しました。 令和7年7月26日に、テクノホールで行われました、「みらいワクワク!こども仕事体験フェスタ」に参加しました。富山県においては初開催となるこのイベントは、損害保険ジャパン(株)が企画・運営し、”子供たちが...
  • 2025/08/07(木) 学校田の生育調査(太田小・新保小・月岡小) 令和7年7月16日~18日にかけて学校田(太田小・新保小・月岡小)の生育調査を5年生のみんなと実施しました。田植えが終わって50日~60日が経過し、稲がどのように成長したか、4つのチェックポイント①稲の丈の長さ...
  • 2025/08/04(月) 新保小学校3年生のみんなへ出前授業をおこないました  令和7年7月1日、新保小学校3年生へ出前授業を実施しました。 新保小学校の周りには水田が多いことから、みんなお米作りに興味があり、担任の先生より「お米の作り方」・「大変さ」・「栽培経過」などを学...
  • 2025/08/04(月) 新保小学校学校田にて除草剤の散布  令和7年6月24日、新保小学校学校田において、田植え後、約1か月が経過したので、管理作業として5年生と3年生のみんなに除草剤の散布をおこなってもらいました。 校内で除草作業の必要性や除草剤の種類等の説...
  • 2025/07/30(水) JAカード限定!直売所10%割引キャンペーン【8月1日から9月30日まで】 対象のJA直売所でJAカードをご利用いただくと、通常5%割引が、対象期間中はご請求時に10%割引となります。対象期間 2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)JA富山市では「まんなか市場」が対象となってお...